ナイツの漫才は最初見た時には解らなかったけど、後からじわじわくるんですよね。
フィクションとノンフィクションが入り混ざった感じで不思議でした。
はぁ、人類に未来はなさそうだ。
面白かったです。一気に読了。
うーん。。。西村さん、どうしちゃったんだろう。。。
昭和ってホントに色々あったんだなぁと思いました。
スパゲッティの茹で方は最近有名になりつつありますね。
少年事件について考えさせられます。それにしても、陣内・武藤コンビのシリーズ好きです。
日本は法律、韓国は民心を大事にするとのこと。まったく相入れないし、解決なんか出来っこないよね。
とても悲しく、しかし解放された感の結末。