仙道はちゃんと復帰できたのだろうか?

大変勉強になりました。
歴史学、人類学、生理学、考古学、言語学などいろんなことをトータルで知っていないと「ヤリ」の疑問への答えは導けないみたいだ。

これからは腹八分目ではなく、腹七分目で長生きしようぜ。

なぜ人類文化に差が出たのか、前編。
なぜ農作物、家畜が誕生したのかの説明に納得。

時間軸、しっかりしているよねぇ。懐かしいけど、そうだったなぁと思うこと多々。

藤原さんと著名な方9名との対談集。藤原節(武士^^;)炸裂で爽快です。

扈三娘、張清までもが。。。悲しくなってきた。

「最後の一行が気に入っている」と著者が言っていたと解説に書いてあったが、私も最後の一行がとても良かったように思う。

人、特に日本人には武士道精神が大事。

それにしても、英語ができる人はみんな口を揃えて「国語」が大事だという。こちらもそうだったはず。

呼延灼よ、最後までかっこよすぎる。

PAGE TOP